グレの初釣り IN 興津
11月5日
今シーズン初のグレ釣りに行って来ました
場所は高知の興津
興津展望台からの太平洋
_convert_20191106193656.jpg)
朝日を見ながら「今日こそは釣れます様に」と神頼み
_convert_20191106193818.jpg)
全国で台風の被害が出ていますが、
ここ興津浦分漁港でも
_convert_20191106193843.jpg)
湾内の防波堤が折れています
湾の入り口に置かれていたテトラポットも崩れて、折れて、流されています
どんな波が来たらこんなになるんでしょう
そして、磯に渡って釣り開始
何にも釣れない
10時ごろ、やっと来ました
念願の
弁当
_convert_20191106193756.jpg)
この為に興津にやって来たと言っても過言ではありません
その上、今回の弁当には苦手な酢の物が入っていない
ちなみに、ここの酢の物、食べれる人いわく「かなりうまい」らしいです
結局、最後までがんばって
グレは手のひらサイズが2、3枚
_convert_20191106193715.jpg)
残念な結果となりましたが、スマガツオが釣れたので
今回、3人で磯に上がって、全員 残念
残念なメンバー 1号 T淵さん
_convert_20191106193905.jpg)
残念なメンバー 2号 S戸さん
_convert_20191106194011.jpg)
14時30分ごろ迎えがきて、港へ帰り
のんびり後かたずけ
なぜ、「のんびり」かと言うと
_convert_20191106193541.jpg)
ここに行きたかったんです
満州軒
初めて行ったときは、天候が悪くなって、早めの撤収になり、
ここへやって来ると
なんと、昼の営業は14時まで。
夕方からの営業は16時から。
到着したのが、14時過ぎ。
残念ながら、次回へ持ち越し
2回目にやってきた時は、時間も確認ずみで店まで来ると
なんと 臨時休業
そして、今回は
_convert_20191106193608.jpg)
ついに、初 満州軒 です
残念ながら、ここの名物「ジャン麺」は17時からの提供らしく、
次回へ持ち越しです
グレとジャン麺の敵を討ちに
近いうちまた興津へ行こうと思う、今日この頃
お世話になったのは
_convert_20191106193736.jpg)
桑名渡船さんでした
今シーズン初のグレ釣りに行って来ました

場所は高知の興津

興津展望台からの太平洋

_convert_20191106193656.jpg)
朝日を見ながら「今日こそは釣れます様に」と神頼み

_convert_20191106193818.jpg)
全国で台風の被害が出ていますが、
ここ興津浦分漁港でも
_convert_20191106193843.jpg)
湾内の防波堤が折れています

湾の入り口に置かれていたテトラポットも崩れて、折れて、流されています

どんな波が来たらこんなになるんでしょう

そして、磯に渡って釣り開始

何にも釣れない

10時ごろ、やっと来ました

念願の

弁当

_convert_20191106193756.jpg)
この為に興津にやって来たと言っても過言ではありません

その上、今回の弁当には苦手な酢の物が入っていない

ちなみに、ここの酢の物、食べれる人いわく「かなりうまい」らしいです

結局、最後までがんばって
グレは手のひらサイズが2、3枚
_convert_20191106193715.jpg)
残念な結果となりましたが、スマガツオが釣れたので

今回、3人で磯に上がって、全員 残念

残念なメンバー 1号 T淵さん
_convert_20191106193905.jpg)
残念なメンバー 2号 S戸さん
_convert_20191106194011.jpg)
14時30分ごろ迎えがきて、港へ帰り
のんびり後かたずけ
なぜ、「のんびり」かと言うと
_convert_20191106193541.jpg)
ここに行きたかったんです

満州軒
初めて行ったときは、天候が悪くなって、早めの撤収になり、
ここへやって来ると
なんと、昼の営業は14時まで。
夕方からの営業は16時から。
到着したのが、14時過ぎ。
残念ながら、次回へ持ち越し

2回目にやってきた時は、時間も確認ずみで店まで来ると
なんと 臨時休業

そして、今回は
_convert_20191106193608.jpg)
ついに、初 満州軒 です

残念ながら、ここの名物「ジャン麺」は17時からの提供らしく、
次回へ持ち越しです

グレとジャン麺の敵を討ちに
近いうちまた興津へ行こうと思う、今日この頃

お世話になったのは
_convert_20191106193736.jpg)
桑名渡船さんでした

スポンサーサイト
ご無沙汰しております!
皆様、大変ご無沙汰しております
ブログをサボること約10ヶ月
新年のご挨拶の後、気がつけば今年もあと2ヶ月ちょい
これではさすがに「マズイ」と思い、早速更新です
10月22日 朝、6時前
_convert_20191023191432.jpg)
久しぶりの牛窓「まこと渡船」
最近、平日(火曜日)の出船があまり無いので、なかなか出動できません
22日は天皇即位礼
で祝日、なので、久しぶりの火曜日出船 
久しぶりにヤツがやって来ました
_convert_20191023191506.jpg)
わざわざ広島から、、、、、、、、、、、、、、、
手ぶらで、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
大学時代を岡山で過ごし、広島へ帰って、電気関係の仕事についています
普通、電気関係の仕事に就いているなら、菓子折りを持ってくるでしょう
箱のそこに金貨が入った菓子折りを
あれ
受け取る側か
6時出船で日生方面へ
がんばって釣りますが、全然釣れない
渡った磯は前日、たくさん釣れた場所、、、、、、、、、、、のはず
やっと
_convert_20191023191700.jpg)
瀬戸内海からチヌが絶滅したかと思ったら、姿が見えました
小さいけど、、、、、、、、、
そして、武もチヌGET
_convert_20191023191554.jpg)
スマホのカメラが壊れているのかと思うほど、足が、、、、、、、、、、
カメラマンの腕が悪くてこんな風に写るんか
いやいや、「真実を写す」から「写真」
なら、足の長さは、、、、、、、、、、、真実
そして、がんばった結果は
_convert_20191023191617.jpg)
2人でやっとこれだけ
その後、反省会
_convert_20191023191637.jpg)
全く、反省の気配なし
ブログの更新をサボる癖を反省して、がんばって更新していきますので、
これからも宜しくお願いします

ブログをサボること約10ヶ月

新年のご挨拶の後、気がつけば今年もあと2ヶ月ちょい

これではさすがに「マズイ」と思い、早速更新です

10月22日 朝、6時前
_convert_20191023191432.jpg)
久しぶりの牛窓「まこと渡船」
最近、平日(火曜日)の出船があまり無いので、なかなか出動できません

22日は天皇即位礼


久しぶりにヤツがやって来ました

_convert_20191023191506.jpg)
わざわざ広島から、、、、、、、、、、、、、、、
手ぶらで、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
大学時代を岡山で過ごし、広島へ帰って、電気関係の仕事についています

普通、電気関係の仕事に就いているなら、菓子折りを持ってくるでしょう

箱のそこに金貨が入った菓子折りを

あれ

受け取る側か

6時出船で日生方面へ

がんばって釣りますが、全然釣れない

渡った磯は前日、たくさん釣れた場所、、、、、、、、、、、のはず

やっと
_convert_20191023191700.jpg)
瀬戸内海からチヌが絶滅したかと思ったら、姿が見えました

小さいけど、、、、、、、、、
そして、武もチヌGET

_convert_20191023191554.jpg)
スマホのカメラが壊れているのかと思うほど、足が、、、、、、、、、、
カメラマンの腕が悪くてこんな風に写るんか

いやいや、「真実を写す」から「写真」
なら、足の長さは、、、、、、、、、、、真実

そして、がんばった結果は
_convert_20191023191617.jpg)
2人でやっとこれだけ

その後、反省会
_convert_20191023191637.jpg)
全く、反省の気配なし

ブログの更新をサボる癖を反省して、がんばって更新していきますので、
これからも宜しくお願いします

2019年 明けましておめでとうございます。

明けまして、おめでとうございます。
すでに年が明けて6日もすぎてますが

1月4日、2019年の初釣りに行って来ました


場所は高知の興津

昨年12月25日にも興津に行ったのですが、
年をまたいでの敵討ちです

今回のメンバーは

H笠君

そして

なつかしのS戸さん

当日は天気も良く、海も穏やか


魚は、、、、、、、
さっぱり釣れません

敵討ちにやって来て、返り討ちに会う

今年もパターンにはまっています

魚が釣れていなくても時間が来れば弁当もやってきます


あったかい弁当最高

釣りに来てるんで、「魚が沢山釣れて、最高」って言いたいんですが、、、、

弁当パワーで後半がんばって

写真を見ると立派に見えるグレも実際は大きくありません

敵討ちの敵討ちを誓って、興津を後にしました


帰り道に

須崎の道の駅へピットイン


鍋焼きラーメンを食べて、無事帰宅

魚はあまり釣れませんでしたが、
事故や怪我も無かったので、「2019年は順調な滑り出し」
と言う事にしておきます

寒波
寒波がやってきました 
が、火曜日で定休日
牛窓出船有り
なので、チヌ釣りへ
朝、車に乗ると

マイナス2度
天気予報は曇りのち雨
とりあえず牛窓へ
そして、渡ったのは

青島の波止
足場が良いので、釣りやすいんですが、、、、、、、
とにかく寒い
北向きなので日が当たらない
北風が正面から吹いて辛い
釣りを開始しようにも、手がかじかんで、針が結べない
寒波がきて寒いのは判っていたのに、
12月になっても暖かい日が続いていたので
朝の車の外気温、マイナス2度の表示も他人事でスルー
いい加減な防寒対策しかしていなかったので、
手はかじかんでちゃんと動かない、足の裏は冷たくてしびれてくる
鼻水は両方の穴より垂れ流し
しかし、海水温は例年より高いらしく、餌盗りだらけ
しかもカワハギが大量です
仕掛けがなじむ前に瞬殺で餌が無くなります
練り餌を付けるとフグ
低気圧の影響なのか、波止の上まで海水が上がってきて靴が水没
濡れて無くても冷たいのに、濡れると寒さがパワーアップ
チヌは何とか2枚を釣りましたが、あまりの寒さに写真を撮り忘れ
寒波の中の釣り、終了。
ちゃんと防寒対策しとけば良かった

が、火曜日で定休日
牛窓出船有り
なので、チヌ釣りへ

朝、車に乗ると

マイナス2度

天気予報は曇りのち雨

とりあえず牛窓へ
そして、渡ったのは

青島の波止
足場が良いので、釣りやすいんですが、、、、、、、
とにかく寒い

北向きなので日が当たらない

北風が正面から吹いて辛い

釣りを開始しようにも、手がかじかんで、針が結べない

寒波がきて寒いのは判っていたのに、
12月になっても暖かい日が続いていたので
朝の車の外気温、マイナス2度の表示も他人事でスルー
いい加減な防寒対策しかしていなかったので、
手はかじかんでちゃんと動かない、足の裏は冷たくてしびれてくる
鼻水は両方の穴より垂れ流し

しかし、海水温は例年より高いらしく、餌盗りだらけ

しかもカワハギが大量です

仕掛けがなじむ前に瞬殺で餌が無くなります

練り餌を付けるとフグ

低気圧の影響なのか、波止の上まで海水が上がってきて靴が水没

濡れて無くても冷たいのに、濡れると寒さがパワーアップ

チヌは何とか2枚を釣りましたが、あまりの寒さに写真を撮り忘れ

寒波の中の釣り、終了。
ちゃんと防寒対策しとけば良かった

名古屋めし
11月30日にUSS名古屋のオークションへいってきました 

特に欲しい車があるわけでもなく、、、、、
出品の車があるので、価格調整のために仕方なく
それだけの為に愛知県まで出張はめんどくさいので、
同級生と夕方に「ご飯を食べよう」と約束をしました
仕事を終わらせて、待ち合わせ場所のゲートタワーへ

都会です
写真はゲートタワーではありません
入り口には

世間はすでにそんな季節なんですね
1年があっという間に過ぎていきます
そして同級生のT塚君と合流
仕事の途中を抜けてきてくれました
で、ご飯は

名古屋名物、あんかけスパゲッティ
おいしく頂きました
次回は何を食べようかなー
なんて考えると、名古屋出張もめんどくさく無いかも
名古屋を出発して、一路岡山へ
途中、新名神の宝塚北サービスエリアへピットイン

新しいサービスエリアなので綺麗です
こちらの建物

なんと、トイレです
夜の11時ごろだったので、ほとんどの店が閉まっていましたが、
元宝ジェンヌのドレスなんかの展示もあって

なかなか見ごたえ有りです
そして、無事帰宅
仕事だったらめんどくさい事が、
少し遊びがプラスされると面白くなる。
いいおっさんになっても、テンションのあがり方は
子供と同じなんか


特に欲しい車があるわけでもなく、、、、、
出品の車があるので、価格調整のために仕方なく

それだけの為に愛知県まで出張はめんどくさいので、
同級生と夕方に「ご飯を食べよう」と約束をしました

仕事を終わらせて、待ち合わせ場所のゲートタワーへ


都会です

写真はゲートタワーではありません

入り口には

世間はすでにそんな季節なんですね

1年があっという間に過ぎていきます

そして同級生のT塚君と合流

仕事の途中を抜けてきてくれました

で、ご飯は

名古屋名物、あんかけスパゲッティ

おいしく頂きました

次回は何を食べようかなー

なんて考えると、名古屋出張もめんどくさく無いかも

名古屋を出発して、一路岡山へ

途中、新名神の宝塚北サービスエリアへピットイン


新しいサービスエリアなので綺麗です

こちらの建物

なんと、トイレです

夜の11時ごろだったので、ほとんどの店が閉まっていましたが、
元宝ジェンヌのドレスなんかの展示もあって

なかなか見ごたえ有りです

そして、無事帰宅

仕事だったらめんどくさい事が、
少し遊びがプラスされると面白くなる。
いいおっさんになっても、テンションのあがり方は
子供と同じなんか
